九州大学共創学部

准教授 稲垣 紫緒

INAGAKI Shio

物性物理学

研究者情報

高校生へ一言

身の回りには、まだ理解されていない自然現象が意外と多くあります。なぜ?どうして?といった問いを自ら見つけ、物(もの)の理(ことわり)を明らかにする楽しさや美しさが物理にはあります。一方で、課題を見つけ、解決方法を試行錯誤し、論理的に議論を展開しながら問題を解決していく、という姿勢は、文系・理系を問わず、社会に出てからも役に立つでしょう。答えのある問題を解くのは高校まで。大学では、自ら課題を見つけ、あらゆる可能性を模索し、挑戦する力を身につけてほしいと思います。

つぶつぶのぶつり:非平衡散逸系の物理 九州大学 共創学部×夢ナビTALK

主な担当科目

  • 共創のための数学/共創基礎科目
  • システム科学基礎/共創基礎科目
  • 〔自然〕数学A「統計入門」/アプローチ科目
  • レクチャーシリーズ(構想科目)
  • 共創基礎プロジェクト、共創プロジェクト(協働科目)
  • 異文化対応2、海外活動A・B(経験科目)
  • ディグリープロジェクト(共創科目)